社長ブログ
親の責任どこまで? ~こどものボールで交通事故 最高裁判断~
2015年4月11日社長ブログ
小学6年の男児が蹴ったボールが校庭を飛び出して、通行していたバイクが転倒。 バイクに乗っていた80代の男性は、転倒して足を骨折。 両親はその場にはいなかった。 男性は寝たきりとなり、1年半後に誤嚥性肺炎で死亡。 一審・二 …
カマタマーレ 今年はちょっとちがう?
2015年3月29日社長ブログ
カマタマーレ讃岐を応援に京都まで行ってきました。 京都はちょうどお花見の時期ということで、お花見も少し楽しんできました。 やっぱり風情がありますね。 ライトアップもすごい… 人もすごい… カマタマーレはとい …
『最近の金融情勢』 by日本銀行高松支店長
2015年3月12日社長ブログ
本日は『最近の金融情勢』と題した日本銀行大川支店長の講話を聞きました。 日本の根本的な問題は“少子高齢化”。 日本経済の現実的な経済成長率の実力は0.5%。 これを上げるためには、 ・雇用を増やす ・資本を …
カマタマ最高のスタート!
2015年3月9日社長ブログ
いよいよJリーグが開幕しました。 ホーム開幕戦は対大分トリニータです。 J1経験もある優勝候補の一角です。 サポーターも素晴らしかったです。 試合前に波多野選手の引退セレモニーがありましたが、カマタマーレサポだけでなく、 …
平成学園さん創立25周年おめでとうございます!
2015年3月8日社長ブログ
昨日、高知県南国市の”平成学園さん創立25周年記念式典”に参加させていただきました。 平成学園さんには『習得5目標』というのがあって、その1つに“常に腰骨をたてましょう”があります。 この演奏前の立ち姿を見てください! …
相続&プリザーブドフラワーセミナー開催
2015年2月15日社長ブログ
平成27年2月14日に当社高松支店にて、「相続対策&プリザーブドフラワー体験セミナー」を開催しました。 “争続”と”笑顔相続”の分岐点はどこか。 そして“笑顔相続”に重要な2つの“かんじょう” 被相続人の“想い(遺志)” …
メンタルヘルス不調(労働安全衛生法改正)
2015年1月22日社長ブログ
2014年6月に労働安全衛生法が成立、2015年12月から施行されることになりました。 その中で注目されているのが「ストレスチェック制度の創設」です。 従業員50名以上の事業者に義務付けられ、50名未満は当面“努力義務” …
自動車運転死傷処罰法について
2015年1月9日社長ブログ
昨年(平成26年5月)に刑法に規定されていた「危険運転致死傷罪」と「自動車運転過失致死傷罪」が刑法から分離され、新法「自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律(略称自動車運転死傷処罰法)」が制定されました …
今年1年間、お世話になりました。
2014年12月29日社長ブログ
今年平成26年も、本日が最終営業日となりました。 今年も大きなトラブルがなく終えることができましたのも、お客様・保険会社のみなさま・社員・スタッフなど関係者みなさまのおかげです。 心より感謝申し上げます。 …